転職した

調べた事、学んだ事、思った事、考えた事を個人的にまとめているだけなので内容は保証しないYO!

Vimのmap、noremapについて調べた

mapやnoremapはあるキーを別のvimコマンドに割り当てることができる機能 :map z x を実行すれば、zを押した時xが実行される(ノーマルモードなら1文字削除される)。 :map yyyy 2dd3p のように、1文字対1文字である必要はなく、複数文字でよいし、実行するコマ…

vimを+rubyにする(MacOS, Ubuntu, CentOS)

達成目標:MacOS, Ubuntu, CentOSでvimを+rubyにする。 MacOS homebrewからインストールすれば+rubyになる。 brew install vim --with-lua --override-system-vi オプションの一覧は brew options vim 参考:home brewでruby,perlオプションを有効にしてvim…

Rubyのifで=を使った時に警告がでるときでないとき

Effective Rubyに この例のようにif式の条件部で代入 することは一般的である。逆に言えば、本当は"=="を使うべきところでうっかり"="を使ってしまうこともある。この種のミスには気をつけたい Effective Ruby p7 と書かれていて、あれ、ifで=を使…

SIerから非SIerに転職して2ヶ月たった

正確には2ヶ月と1週間だけど。SIerから足を洗ってソフトウェアハウスに転職した形になる。SIerもソフトウェアハウスも定義が曖昧で何がなんやらという感じだが、「派遣、ITゼネコン、SES」とかそういうワードばかりの会社から、そういうワードのない会社にし…

地頭力を鍛えるを読んだ

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」作者: 細谷功出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/12/07メディア: 単行本購入: 54人 クリック: 878回この商品を含むブログ (274件) を見る レバレッジリーディング同様、先輩に勧められたため読ん…

レバレッジリーディングを読んだ

レバレッジ・リーディング作者: 本田直之出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/12/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 39人 クリック: 528回この商品を含むブログ (548件) を見る 普段、いわゆるビジネス書籍というのは読まない。理由は単純で…

アジャイルソフトウェア開発の奥義を読んだ

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技作者: ロバート・C・マーチン,瀬谷啓介出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/07/01メディア: 大型本購入: 18人 クリック: 586回この商品を含むブログ (71件)…

最速でHomebrewをインストールする

$ java -version $ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go/install)" を実行するだけ。 Command Line Toolsのインストールは? Homebrewをインストールしようと思ってググってみると色々と情報が出てきて、Command Line Toolsなる…

詭弁論理学を読んだ

詭弁論理学 (中公新書 (448))作者: 野崎昭弘出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1976/01メディア: 新書購入: 30人 クリック: 190回この商品を含むブログ (148件) を見る ぼくはよく反省をする。反省と言っても「反省しろ!」といわれてシュンとするという…

自宅のwikiをBitbucketのwikiに移行した

書くまでもないですが、自宅でwiki運用をすると外出先で編集どころか閲覧すらできないというデメリットがあります。いずれ解決したいなーと思っていたのですが、せっかくの休みなので片付けることにしました。 自宅WikiはMediaWikiを利用しているので、Media…

SQLのNULLはなぜIS NULLで比較するのか

今年度に入ってから(毎年度のことだが)ろくな仕事がなく、新人にいらんことを色々吹き込んでいる。 課題としてOracleの資格取得を命ぜられているらしいので、たまに質問に答えるついでに、NULLを許可すると色々面倒だからNOT NULLつけとか*1、サングラスをか…

SQLで増分の一覧から積算された一覧を取得する

この間の記事とは逆に増減の一覧があるが、そのレコード時点で合計するといくつになるのか一覧取得したい場合というのもやはりある。 mysql> select * from foo; +---------------------+--------+ | created_at | in_out | +---------------------+--------…

SQLで増分の一覧取得する

Rails ActiveRecordでの増分の計算方法について。 - QA@IT こういう類いの問題はRailsでごにょごにょやるより、SQLを直接書いてしまった方が後で理解しやすいと思うんだけどどうなんだろ。個人的にはSQLを直接書く派。 まあ、ともかく、この質問(一時間ごと…

sayコマンドであのネタフラッシュの音声

下記のコマンドを実行すると指定できる音声が色々でてくるのだが・・・ say -v ? http://timidmacer.s5.xrea.com/error_img/404.swf この「お探しのファイルは見つかりませんでした」の音声って、sayコマンドで作られたんじゃなかろうか。 say -v 'Bad News'…

ETagについて調べてみた

High Performance Rails (long edition) // Speaker Deck この資料でEtagって出てきてなんだこれと思ったので調べた話。*1 とはいえ、HTTP ETag - WikipediaにEtagとはなんぞやというところは十分書かれているので、実装上どうなっているかとか実際の挙動を…